医療法人友紘会
西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部
包括同意について
包括同意について
1.はじめに 個人情報保護と包括同意について
当院は、個人情報保護に関する法律や同関連法令等を遵守し、リハビリテーション医療の進歩を目指した臨床研究を推進するとともに、教育機関として学生・研修医・看護師特定行為研修等の実習等を通じて医療人の育成にも力を入れています。
このような診療、教育、研究を円滑に進めるため、当院では患者の皆様に以下の二つの方法を用いて「説明と同意」の確認をさせていただいております。
第一に患者の皆様に十分な理解が得られるよう書面(又は口頭)で説明し、同意をいただく個別同意。第二に一定の基準を元にそのような手続きを経ないで同意をいただく包括同意があります。
ここでは、包括同意に関して説明させていただきます。以下に示す事項については、この文書によって、患者の皆様が包括同意に承諾したものとみなします。当院の診療、教育、研究の役割にご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
2.診療に伴い発生する診療情報・試料等の利用について
当院では、診療を行うとともにリハビリテーション医療の発展に寄与するような臨床研究や基礎研究を行っています。その際には,診療に伴って発生する情報の利用が必要な場合があります。患者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
<診療に伴い発生する診療情報・試料等とは?>
病院で診療を受けると、病歴(カルテ)、X線写真などの画像、生理機能検査(心電図、各種超音波検査、聴力検査など)、検査試料(血液や尿など)などが集められます。これらの情報は、診療に必要なものとして採取・保管されていますが、その後、診療上不必要となった場合でも、医学研究のための大切な試料となります。当院では、これらの情報を研究のために利用させていただくことがあります。
<診療情報・試料等を提供する対象者は?>
当院では、すべての患者の皆様にこれら情報の提供をお願いしておりますが、研究への診療情報・試料等の提供は自由意思によります。ただし、不参加の意思表示がない場合(「5.問い合わせ窓口」を参照)は、原則同意をいただいたものとみなし、西大和リハビリテーション病院倫理委員会で審査を経たうえで研究に利用させていただきます。なお、これらの意思表示の内容は、当院で受ける診療に一切影響を与えるものではありません。
<秘密の保持>
研究への情報の提供によって、患者の皆様に直接の危険性が及ぶことはありません。しかし、万が一個人情報等が漏れてしまった場合、患者の皆様が不利益を被る可能性があります。このため、当院では情報漏洩を避けるため、厳重に機密保持しております。研究によって得られた成果を学会や学術誌などに発表する場合も個人が特定されることはありません。
<知的財産権>
提供いただいた資料を用いた研究の成果によって、特許権などの知的財産権が生じる可能性がありますが、その権利は西大和リハビリテーション病院や研究組織に帰属し、患者様ご本人には帰属しないことをご了承ください。
3.個人情報(患者情報)の取り扱い
当院は、「個人情報の保護に関する法律」及び同法に基づく「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に基づき、患者の皆様方の個人情報を以下のように取扱います。
<医療の提供に必要な場合>
-
安全で質の高い医療及び高度で先進的な医療を提供するため。
-
医療安全や患者サービスの向上、医療保険事務、入退院等病棟管理、会計・経理事務等。
<医療の提供に必要な他事業者や本人以外への情報提供>
-
ご家族等への病状説明。
-
他医療機関、薬局、介護サービス事業者、および社会福祉施設等との円滑な連携のため。
-
他医療機関等から、当該患者への医療を提供したい旨での照会があった場合。
-
外部医師等の意見・助言が必要な場合。
-
当院では、検体検査等の一部を外部業者に委託していますが、患者誤認防止のために情報を提供させていただきます。
-
医療保険事務の委託、審査支払機関へのレセプト提出、あるいは審査支払機関・保険者からの照会があった場合。
-
事業者等から委託を受けて健康診断等を行った場合は、事業者等へ結果を通知させていただきます。
-
医師賠償責任保険等に係る、医療関連専門団体や保険会社等への相談・届け出等。
-
医薬品等の製造販売後調査(薬品の有効性と副作用等を最小限にするため。)
-
病院は、その運営が適切かどうかについて、外部から監査を受けるように法律で決められています。そのような外部監査機関等に情報を提供させていただくことがあります。
<医療、福祉等の向上に資する教育、研究等への利用>
-
医療サービスや業務改善のための基礎資料として。
-
当院内で行う学生実習や症例検討会等。
-
リハビリテーション医療の発展に寄与するために、学会・学術誌等での発表に、原則匿名化して情報を利用させていただくことがあります。なお、十分な匿名化が困難な場合は、ご本人の同意を得ます。
4.研修病院における学生実習について
当院は、卒前ならび卒後研修病院として、多くの学生を受け入れて指導担当者の下に教育を行っています。実習または研修の一環として、診療に同席させて頂くこともありますが、次世代を担う医療人育成のため、ご理解とご協力を頂けますようお願いいたします。なお、実習生などの同席にご同意を頂けない場合は、口頭にて各スタッフまでお申し出下さい。
5.問い合わせ窓口
以上につきまして、不明点や異議がある場合には、
1) 診療(診療情報・試料等の利用)や学生等実習に関係する事項の場合:担当スタッフまでお申し出ください。
2) 包括同意全般に関わる場合:総務課(TEL 0745-71-6688)へお申し出下さい。
6.現在行われている包括同意による臨床研究一覧
ここでは、包括同意をいただいた試料・情報がどのような研究に利用されたかを確認できるよう、承認された研究課題について掲載させていただいております。